2021年08月

☆夏の終わりのシンプルチャーハン☆

☆7ee7e2dc5cd3acedc9589568457c16e1


8月も、もうすぐ終わりですね。
夏好きとしては、今年はお天気が悪い日も多く、あまり夏っぽさを満喫できていないうちに8月が終わってしまうのは寂しいです…。
大好きなひまわり畑も行けなかったな~。泣

今日は去り行く夏を惜しんで、トウモロコシと枝豆のチャーハンをご紹介します。
ザクザクした食感が楽しい夏のチャーハンです。
残ってしまった枝豆やトウモロコシがあれば、是非作ってみてくださいネ。


(材料;2人分)※軽く二人分、大盛一人分です 

枝豆(茹でて鞘から出したもの)  50g
トウモロコシ(身を芯から削いだもの)50g      
焼き豚スライス          40g
ご飯               200g

塩                少々
胡椒               少々
醤油               小さじ1/2
サラダ油             小さじ1
(作り方)

① 
焼豚スライスを1㎝角に切る。

② 
フライパンに油を熱し、焼豚とトウモロコシ、枝豆を入れ、強火で軽く炒めたらご飯を加え、更に炒める。

③ 
ご飯がパラパラになってきたら、塩、胡椒で味を調え、フライパンを返し空気を含ませながら混ぜ合わせる。
  最後に鍋肌に醤油を回し入れ、ざっと混ぜ合わせる。

★Point★
枝豆とトウモロコシの旨味を生かしたシンプルな味付けにしています。
焼豚の味がしっかり付いている場合は、塩を減らすなど調整してください。
焼き豚の代わりにハムやベーコンでもOK!
お好みで卵を一緒に炒めても、ボリュームアップで美味しいです。
トウモロコシご飯を使っても、簡単に作れますよ♪

☆杏の種で作る杏仁豆腐☆

IMG_20210816_150930_097


今年は何故か杏にはまって、シロップ煮やジャムなどを沢山作ったのですが、
その時に余る杏の種、どうしていますか?
種のかたい殻を割ると中から白い仁が出てきて、シロップ煮やジャムを作るときに入れると香りが格段に良くなるので、その使い方は是非オススメなのですが、それでも余ってしまいます。

この仁は杏の仁、「杏仁」と言い、そう!杏仁豆腐の杏仁です!!
これと水を撹拌し濾した杏仁水と牛乳、生クリーム、砂糖を鍋で温め、寒天で固めたものが杏仁豆腐です。
読んで字の如くですね!

杏仁の代わりにアーモンドエッセンスを使う商品も多いようですが、
本当の杏仁は香りがやっぱり違いますね!
何とも言えない良い香り! 種まで使い切った満足感もすごいです(笑)。


今年はレシピに出来なかったので、来年の杏の時期にレシピにしたい思っています。
杏の旬は7月上旬ごろ、旬が短いので、見付けたら是非色々と作ってみてくださいね!
杏仁豆腐のレシピはネットでも出てきますので、参考にしてみてください♪







レンコンの唐揚げ チーズカレー風味


オリンピック、終わってしまいましたね。
この時期の開催は判断が難しいところですが、アスリートの皆さんの5年間の想いをぶつけることが出来てそれは良かったと思います。
チケットも当たっていたので、無観客になったのは残念でしたが、こればっかりは仕方ない。
TVでしっかり楽しませて頂きました。
選手の皆さんお疲れさまでした。沢山の感動をありがとうございました!

先週はとっても暑かったのに、雨の日が続きすっかり涼しくなってきました…。
夏好きとしては暑くないと寂しいのですが、連日の大雨、これ以上被害が出ないことを切に願います。
そして今日は終戦記念日。当たり前の日常、平和であることが如何に尊いことなのか、改めて考えさせられます。


さて。
今日は、チーズカレー風味のレンコンの唐揚げをご紹介しますね。
食べ応えあるレンコンと、チーズカレー味がよく合って、おやつにもおつまみにもお薦めです。
こちらは、過去にアサヒビールのレシピコンテストで銀賞を頂いたレシピです。
ビールにとっても合うので、夏に是非ビールと共に楽しんで頂きたい一品です。

暑いときに揚げ物は大変だけれど、涼しい今なら出来るかもしれない!? 
良かったら、是非お試しください☆


れんこんの唐揚げチーズカレー風味


(材料:4人分)

レンコン   300g

【衣】
片栗粉   大さじ1
小麦粉   大さじ1
カレー粉  小さじ2
ガーリックパウダー  小さじ1/4
顆粒コンソメ     小さじ1/2
塩          2つまみ
粉チーズ(パルメザン)大さじ3
醤油         小さじ1
水          大さじ3
 
サラダ油   適宜


(作り方)

① レンコンは皮をむき、一口大の乱切りにする。
  変色防止のため、切ったものから酢水(分量外・水500ccに酢大さじ1)に5分~10分つけていく。

② 鍋でレンコンを茹でる。火が通ったら、ザルに上げておく。

③ ボールに衣の材料を混ぜておく。
  茹でたレンコンを衣に和え、約170度の油でカラッと揚げる。


★Point★
小麦粉と片栗粉を混ぜると衣がサクサクに。
揚げたてよりも、少し待ったほうがカリっとして美味しくなります!
一口大に切って茹でたジャガイモやゴボウを同じ衣で揚げても、美味しいおつまみが出来ますよ!

夏バテ防止や疲労回復に!トマトと舞茸のガーリックポーク炒め


 コロナの影響で様々なイベントが中止や延期になっていますね。
マラソンもそのひとつです。
私は趣味でマラソンをしていますが、昨年から大会は軒並み中止になってしまい、
仕方なくジョギングを細々と続けていました。
この秋から、マラソン大会が徐々に復活してきて、既に受付を開始した大会もチラホラ。
そして、今年の10月に行われる金沢マラソンに当選しました😃\(^o^)/!
フルマラソンの大会は3年ぶり位なので、楽しみなのと不安なのと半々です。
せっかく当たったけれど、ここに来て感染者が爆発的に増えてしまったので、無事開催されるかどうか…。
久々に走れたら嬉しいですね!


さて、自分が走っているということもあり、以前アスリートフードマイスターの資格を取得しました。
せっかくなので、大会までの3か月、身体づくりに役立つアスリートフードもご紹介していけたらと思っています。
今日は、激しいトレーニングや長時間の試合の後の疲労回復が期待できる、トマトと豚肉のお料理「トマトと舞茸のガーリックポーク炒め」 をご紹介しますね。
運動だけではなく、夏の暑さで疲れた身体にも是非。夏バテ防止メニューとしてもお勧めです。


トマトの酸味に含まれるクエン酸やビタミン C は疲労回復に効果的。
更にビタミ ン B1 とたんぱく質を多く含む豚もも肉と、一緒に摂ると効果的なアリシンを含むにん にくを合わせ、疲労回復を徹底的にサポート。
舞茸は、食物繊維やカルシウムの吸収を 助けるビタミン D、ビタミン B2 が豊富。
主食にお米を合わせて糖質を、副菜にひじき の煮物などでカルシウムを摂取すると、更にバランスの良い食事になります。 ご飯が進む醤油味なので、ご飯もモリモリ食べられますよ🍚!

こちらは、昨年の「アスリートフードマイスターレシピコンテスト」で優秀賞を頂いたレシピです✨。
良かったら是非お試しください♪♪

★横 疲労回復に!トマトと舞茸のガーリックポーク炒め


「夏バテ防止や疲労回復に!トマトと舞茸のガーリックポーク炒め 」


<材料:2人分>
トマト        大1個
豚肉ももスライス   100g
舞茸         100g
にんにく       1 片
万能ねぎ       適宜

塩          少々
胡椒         少々 
醤油         小さじ2
酒          大さじ1
サラダ油       大さじ1


<作り方>
① 豚肉を食べやすい大きさに切り、塩・胡椒をふる。
 トマトは一口大に切り、舞茸は 食べやすい大きさに手で裂いておく。
 にんにくは薄くスライスし芽を取り除き、 万能ねぎは小口切りにしておく。

② フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを弱火で程よいきつね色になるまでじっくり炒める。
 焦げると苦みが出るので焦がさないように気を付けながら、両面色が付き カリっとしてきたら一旦取り出す。

③ 同じフライパンで豚肉を強火で炒める。焼き色が付いてきたら舞茸を加えざっと炒 める。
 舞茸に油が回ったらトマトを加え、酒、醤油で味をつけ、ざっくり炒め合わせ る。

④ 皿に盛り付け、にんにくチップと万能ねぎを散らす。

★Point

 トマトは生のままで食べられるので温まる程度で OK。
 火を通しすぎると煮崩れ、 水分が出てビタミン C が流れ出てしまうので注意してください。




爽やかな辛みが後を引く!生姜とトマトのさっぱり和え



暑い毎日が続きますね!🌞 皆さんお元気でいらっしゃいますか?
先月はバタバタしてしまい、更新がほとんど出来なくて申し訳ありません!
今月は落ち着きましたので、レシピを沢山ご紹介したいと思います。
引き続きよろしくお願い致します!

暑さの中、さっぱりした和え物を食べたくて考えた1品をご紹介しますね。
冷たく冷やしたトマトと生姜の組み合わせが堪らない1品です。
小松菜と蟹かまも入って、食べ応えと風味をUP⤴
⤴!
爽やかな辛みが後を引く、ご飯の副菜やお酒のおつまみにどうぞ!



●DSC08134



「爽やかな辛みが後を引く!生姜とトマトのさっぱり和え」


(材料・2人前)
生姜の甘酢漬け(市販のガリでもOK) 40g
トマト     1個
茹でた小松菜  100g
カニかまぼこ  50g
青じそ     2枚
出汁醤油    小さじ1/2

(作り方)

① 茹でた小松菜を一口大に切り、水気をよく絞る。
  トマトも一口大に切り、カニかまぼこは粗めに手でほぐす。

② 
ボールに生姜の甘酢漬け、小松菜、カニかまぼこ、トマトを入れ、青じそを手でちぎって加える。
  出汁醤油でさっと和える。

★Point
 生姜の甘酢漬けは、甘酢がドレッシング代わりになるので特に絞ったりしなくて大丈夫です。
 出汁醤油がない場合は、普通の醤油で問題ありません。
 野菜もお好みの野菜でお楽しみください。

   
ギャラリー
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • クリスマスに!サーモンとアボカドのパイ包み バジルソース
  • 砂糖不使用!照り照りコクうま♪ 帆立の照り焼きバターがけ